
荒川から西部の東京都と埼玉県を結ぶ幹線道路は、地域発展と大規模災害時の円滑な防災活動の役割を担う。県道練馬所沢線の4車線化に伴い、幅22.0m、高さ12.1m、コンクリート量1,016㎥のボックスカルバートを構築。
発注者 | 埼玉県川越県土整備事務所 |
---|---|
工事場所 | 所沢市東所沢和田地内 |
請負金額 | 金 100,292,000円 |
工事期間 | 2016/9/30~2017/6/30 |
荒川から西部の東京都と埼玉県を結ぶ幹線道路は、地域発展と大規模災害時の円滑な防災活動の役割を担う。県道練馬所沢線の4車線化に伴い、幅22.0m、高さ12.1m、コンクリート量1,016㎥のボックスカルバートを構築。
発注者 | 埼玉県川越県土整備事務所 |
---|---|
工事場所 | 所沢市東所沢和田地内 |
請負金額 | 金 100,292,000円 |
工事期間 | 2016/9/30~2017/6/30 |